皆さんは手塚治虫さんの作品で知っているのは何かありますか?
有名なところでいくと『火の鳥』、『ブラックジャック』、『鉄腕アトム』、
『どろろ』や『三つ目がとおる』などでしょうか?
まだ他にもあるとは思いますがよく聞くのはやはりこの作品とかですよね
そんな手塚治虫さんの作品にでてくるキャラクターが美少女化し登場するのが
今回紹介するゲームアプリ【絵師神の絆】になります。
そんな【絵師神の絆】について今回は評価レビューしていきたいと思います!

絵師神の絆とは?
どんなゲーム?
まずは公式サイトにストーリーが載っていたので紹介させていただきます
絵師たちは「神」のチカラを借りて、
「シメキリ」と戦う!
己の絵を生業とする者
己の存在をかけて今日も幾万の絵師が戦う世界にて、
神の力を借りて擬人なるモノを創作する。
絵師と神との融合、その先に生まれるモノは
世間に受け入れられなくば消え去るのみ。
さあ戦え!「絵師神の絆」を試すときが来たのだ!
とこのような物語になっています。
創作者であるプレイヤーが手塚治虫作品にでてくるキャラクターをモチーフに
美少女化した「伽羅少女」を率いて「シメキリ」と戦うRPGゲームです。
そして舞台は「コミクス界」というようになっています!
遊び方

このゲームは伽羅少女の中から4人選びパーティーを結成し
コストを使って戦う戦略バトルになっております
戦闘は3×3マスの中に伽羅少女を配置して陣形を組みます
通常攻撃をするか、コストを払い必殺技を打つかで戦闘を進めていくことになります

こちらのゲームには3倍オートなども搭載しているのですが一度クリアしないと使えないので
まずはクリアすることを目指すようにしましょう!
オススメポイント
まずお勧めしたいのはバトル性…ではなく
やはりキャラクターです!


このゲームは2Dと3Dの両方があるのですがどちらもめちゃくちゃ可愛いんです!
そして動きも最高なんです!
またきちんとキャラクターボイスもついてるのでキャラクターに手抜きは一切無しです!
この絵師神の絆は元になった手塚キャラがどれかわかるように、
そしてどの作品のキャラなのか分かるように図鑑というところを見ると
主な出演作品というのできちんと紹介してくれるんです!
なので手塚作品を知っている方でも知らない方でもきちんとどちらも
楽しめるようになっています

面白いところ
・みんなが知っているような手塚作品のキャラがいるのでこのキャラこんな可愛くなったのかというような親しみが出るようなゲーム
・2D、3Dとキャラクターボイスまで力を入れておりキャラ育成が楽しめる
・1番最初のチュートリアルガチャで必ずSSRのキャラを入手可能
しかし、最高レアのGRまでのキャラとURまでのキャラが出てくるので
調べてから回すようら注意!
イマイチなところ
・通常時のガチャがかなり渋い
・キャラクエを開始すると他のキャラでのキャラクエの際に4%ずつ敵が強くなっていくようになっている
なので必要なキャラから進めていかないといけない
まとめ
ここまで読んでいただきありがとうございました。
手塚治虫さんの作品が美少女化してしまうなんて思ってもいなかった筆者ですが
どのキャラも可愛くなっていてびっくりしました
個人的にはピノコは「ガチで美少女化やな!」と思ってしまいました(笑)
手塚治虫さんの作品が美少女化になって気になってしまった方は
是非この機会に始めてみてください!
