今回オススメするアプリ『もののけ夜行』は、今までのような神・天使・悪魔・戦国などとは違いもののけ達がキャラクターのデザインになっています
もののけがキャラクターになっている名は珍しいなと思い今回は紹介して行こうと思いました!
『もののけ夜行』を実際にプレイして面白かったところここはイマイチだと感じたところを素直に書いていきたいと思います
目次
もののけ夜行ってどんなゲーム?
放置×もののけカードRPGゲーム

この『もののけ夜行』は今までの放置ゲーと違い珍しいもののけがメインになっています
そしてもう一つ珍しいのが採掘することにより鉱石やお宝などを獲得できる「埋蔵金探し」モードなどがあることです
また戦闘シーンの演出もかなり派手なので見ているのも楽しいかもしれません!
女妖怪キャラクターの可愛さ
こういう放置ゲーではお決まりといったらやはり女キャラクターの可愛さですよね
安心してくださいもちろん『もののけ夜行』のキャラクター達もとても可愛くなっています
普通の人間ではなく妖怪をベースに擬人化しているので可愛らしいキャラクターになっています
いくつか画像を張っておきますがかわいいですよね(笑)
また全てが擬人化しているわけではないのできちんとした妖怪もいてちゃんと考えられてるなと思いました

もののけ夜行の面白い所つまらないところ
面白い所
放置ゲーではおなじみのサクサク育成が出来クエストなども自動で周回してくれるお手軽さなので気づいたらレベルがどんどん上がっていて忙しい人にも向いています!
また、倍速や戦闘のスキップなども実装されているためかなり遊びやすいのではないのかなと思っています。
またストーリーもきちんと描かれているためストーリーなどが好きな人もちゃんと楽しめるのはとても嬉しいです!
つまらない所
つまらないというかなんか惜しいと思うところはストーリーを進めないと新しいゲームモードが遊べないという点です
『もののけ夜行』は色々なゲームモードがあるためそのゲームモードがすぐ遊べないというのは少しマイナス点になってしまうかなと思います
まとめ

ここまで読んでいただきありがとうございました。
『もののけ夜行』は今までの放置ゲーの中では珍しいもののけがメインのゲームだったので紹介をさせていただきました
擬人化したもののけ達が可愛らしくまたストーリーもきちんとしているためみんなが楽しめるようなゲームになっているのではないでしょうか?
是非この記事を読んでいただいた方は一緒に始めてみましょう!